教員紹介

本田 文子(ほんだ あやこ)

主な研究テーマ

(1)保健・医療財政
(2)保健・医療人材のインセンティブとモチベーション
(3)離散選択実験を用いた保健・医療サービスと介入の評価

医療費の財源、医療機関への支払い、医療従事者の働き方等、ヘルスシステムの諸課題について、経済学を含む社会科学の分析枠組みや手法を応用し、理解を深め、解決の端緒となるような課題先行型の研究を行っている。

講義およびゼミナールの指導方針

学部基礎ゼミナールでは、保健・医療政策に関連するテーマ(医師・看護師の働き方、財源の確保、少子・高齢化、デジタル技術と医療、薬価の透明性、等)について、文献の輪読、プレゼンテーション、ディスカッションを通して、理解と考えを深める。

大学院ゼミナールは、保健・医療政策に関連し、財政、人材、サービス提供に関する諸テーマを中心に議論し、主要文献の輪読、各自の研究報告等、アクティブラーニングを通して学習する。

E-Mail