研究活動

経済学研究科修士論文一覧 2015年3月

No. 論文題目 指導教員
1 Analysis on the Vehicle Quota Auction in Shanghai: A Game-Theoretical Approach 岡田 章
2 共有知識の不完全性がビジネスサイクルに与える影響についての研究 ―価格改定行動に内在する企業間戦略的関係が齎すノイズショックの新しい役割と情報公開に注目して― 浅子 和美
3 ナイト的不確実性下における双子の危機の分析 宇井 貴志
4 VARMA Representation of Multiple Integrated and Realized Volatility 黒住 英司
5 ゲーム理論を用いたバブル経済の理論分析 ―タイミングゲームにおける行動的取引者の売却戦略についての改変― 宇井 貴志
6 Optimal Design of Communication Platforms 宇井 貴志
7 The Impact of the World Coal and Copper Price Shock to the Economy of Mongolia 黒住 英司
8 アジア上場企業の社債発行要因 ―企業ミクロデータを用いたパネルプロビット分析― 奥田 英信
9 金利設定時における中央銀行の情報収集力が経済動学に与える影響 ―適応的学習下の収束速度に注目して― 塩路 悦朗
10 Stable Matching and Indivisible Goods Trades under Irrational Choice Behavior 宇井 貴志
11 膨張と崩壊を繰り返す合理的バブルの研究 ―Recurrent Bubble モデルの拡張― 塩路 悦朗
12 日本の輸入関数の安定性の検証 祝迫 得夫
13 カンボジアにおけるマイクロ金融機関の経営特性に関する実証分析 奥田 英信
14 Exchange Rate and Stock Prices Interaction in Major Asian Markets after 2000s: Test for Panel Unit Roots and Cointegration with Cross-sectional Dependence 黒住 英司
15 Self-Fulfilling Prophecy of Expectation in Incomplete Information Games 岡田 章
16 競争と生産性成長の関係について ―逆U字仮説の再検証― 深尾 京司
17 局所二乗可積分MartingaleをIntegratorとするStochastic Integralへの構成 石村 直之
18 コピュラの損害保険数理への応用 石村 直之
19 伝染病が発生した際の保険会社の支払いリスクについて 石村 直之
20 変額保険におけるリスクと最低保証のトレードオフ 石村 直之
21 特性関数形ゲームの拡張 ―Partition Function Gamesとコア― 蓼沼 宏一
22 長期パネルデータ分析による日本の上場企業の設備投資に関する研究 ―企業金融環境の変化をふまえて― 齊藤 誠
23 Incorporating Social Evaluation into Internet Advertising Auction 岡田 章
24 Analysis of CDO Pricing Models 石村 直之
25 兵器寡占市場における企業R&D投資戦略と政府の国防R&D投資補助政策 岡田 章
26 Why is the Labour Supply Elasticity of Married Women So High ?: Verification of Mincer's Hypothesis 川口 大司
27 Cross-border Mergers and Acquisitions and Corporate Tax Systems 石川 城太
28 福島原発事故被害の実態研究 ―双葉郡川内村を事例に― 寺西 俊一
29 Globalization and Skill Premium 石川 城太
30 Wage Distribution between Industries and Skill-Intensity: Evidence from Urban China 古沢 泰治
31 日本繊維多国籍企業の立地シフト ―「チャイナプラスワン」と香港企業の役割― 水岡 不二雄
32 中国における医薬品上場企業のR&D効率評価についての実証研究 岡田 羊祐
33 中国都市部における基本養老保険制度 ―浙江省を例として― 田近 栄治
34 東京通勤鉄道における多段階制混雑料金の導入 ―首都圏通勤者のミクロデータを用いて― 北村 行伸
35 表明選好に基づく公共政策の経済評価 ―CVMとPair-wise Comparison の理論と適用― 佐藤 主光
36 The Effect of Childcare Policy on Fertility in Japan Evidence from Regional Variation in Childcare Availability 川口 大司
37 日本国内における地域間交易と輸送インフラに関する実証研究 石川 城太
38 技術の多様性、外部スピルオーバー効果と企業価値 ―日本の製造業における研究開発のパフォーマンス― 岡田 羊祐
39 カンボジアのドル化 ―小国開放経済DGEモデルを用いた金融政策の分析― 奥田 英信
40 タイの付加価値貿易 深尾 京司
41 Examining Big-Data Based Economic Indexes as Risk Factors in Asset Pricing Models 祝迫 得夫
42 中国のハイテク企業における研究開発活動と特許出願 岡田 羊祐
43 中国銀行業の所有構造、外資所有と銀行の技術効率性 ―インパラメトリック手法― 岡田 羊祐
44 中国における大気汚染問題と企業間提携の安定性 ―環境補助金、排出許可証取引と提携構造― 岡田 章
45 Root Space Decomposition and Root System 山田 裕理
46 Representation of SL (2, C) and Root Systems 山田 裕理
47 中国における検索エンジンとブラウザの相関 ―プラットフォームとその補完財の関係― 岡田 羊祐
48 中国書籍市場のネット販売価格 岡田 羊祐
49 中国農民工の現状 ―戸籍制度に関する研究― 佐藤 宏
50 東南アジア5カ国の外資系銀行の効率性に関する実証分析 奥田 英信
51 中国におけるネオリベラリズムのもとでの電力改革 ―雲南省を事例として― 水岡 不二雄
52 銀行内の人事異動が貸出先企業に与える影響 植杉 威一郎
53 カロリング王国における十分の一税 ―その起源と社会的意義― 大月 康弘
54 中国に置ける教育の世代間移転に関する研究 ―世代間移転モデルに基づく実証研究― 佐藤 宏
55 地空間計量モデルによるEU経済環境の収斂分析 深尾 京司
56 カンボジア紛争難民における戦後教育 黒崎 卓
57 航空運賃価格の規制撤廃に伴う航空産業の生産性分析 深尾 京司
58 交通インフラが製造業の立地選択に与える影響 ―中国進出日系企業による分析― 北村 行伸
59 農業技術の採用と夫婦のリスク選好 ―マダガスカルにおける田植え技術― 黒崎 卓
60 多国籍企業の雇用調整と解雇規制 深尾 京司
61 中国における農民年金制度 ―河北省ケイ台市の実態調査および日本公的年金制度からのヒント― 田近 栄治
62 A Brief Introduction to Root Systems 山田 裕理
63 The Dependence between Japanese and American Stock Markets: Before and After the 2008 Subprime Mortgage Crisis 石村 直之
64 Stock Index Futures Trading and Volatility: Evidence from China 祝迫 得夫
65 Realized EGARCH モデルにおけるレバレッジ関数の効果について 渡部 敏明
66 青年期の環境と将来賃金に関する媒介分析 小塩 隆士
67 輸出企業の価格設定行動が金融政策の波及効果に及ぼす影響 古沢 泰治
68 廃棄物政策に係るスタンスの分析 ―1991年廃棄物処理法改正の歴史的検証を踏まえて― 山下 英俊
69 戦前期沖縄県の経済構造 ―1935年産業関連表の推計― 高柳 友彦
70 インド農村部における信用制約と幼児・児童の健康 ―フォーマル、インフォーマル信用への制約それぞれが幼児・児童の体位変化に与える効果の分析― 黒崎 卓
71 法人税帰着の実証分析 小塩 隆士
72 医療アクセスにおける水平的公平性 ―日本・中国・韓国の3カ国比較― 小塩 隆士