| 学位取得者氏名 | 授与年月日 | タイトル | 論文要旨 審査要旨 |
|---|---|---|---|
| 畑農 鋭矢 Toshiya Hatano | 2004.1.14 | 財政赤字と公共投資のマクロ経済分析 | 論文要旨 審査要旨 |
| 古川 由美子 Yumiko Furukawa | 2004.2.18 | アジア・太平洋戦争中の日本の海上輸送力増強策 | 論文要旨 審査要旨 |
| 佐藤 宏 Hiroshi Sato | 2004.3.4 | The Growth of Market Relations in Post-Reform Rural China: A Micro-Analysis of Peasants, Migrants and Peasant Entrepreneurs (『改革以後の中国農村における市場関係の成長 ―農民、出稼ぎ者および農民企業家のミクロ的分析―』) |
論文要旨 審査要旨 |
| 黒瀬 郁二 Yuji Kurose | 2004.3.10 | 東洋拓殖会社 ―日本帝国主義とアジア太平洋― | 論文要旨 審査要旨 |
| 桜井 寛彰 Hiroaki Sakurai | 2004.3.26 | 後期中世アラゴン王国の「パウロの身体」 | 論文要旨 審査要旨 |
| 猪口 真大 Masahiro Inoguchi | 2004.3.26 | アジア諸国の危機前後における金融政策と金融システム ―途上国の有効かつ効率的な金融政策― | 論文要旨 審査要旨 |
| 根本(鎭目) 志保子 Shihoko Nemoto (Shizume) | 2004.3.26 | 環境と消費の経済学 ―自動車走行需要にみる消費の環境経済分析― | 論文要旨 審査要旨 |
| 片山 直也 Naoya Katayama | 2004.3.26 | Essays on Seasonally and Fractionally Differenced Time Series | 論文要旨 審査要旨 |
| 井坂 直人 Naoto Isaka | 2004.6.9 | 情報の非対称性と市場制度に関するマーケット・マイクロストラクチャー実証分析 | 論文要旨 審査要旨 |
| 車 斗三 Doo-Sam Cha | 2004.6.9 | 東アジア主要国における政府・産業間のインターフェイスと中間組織の機能 | 論文要旨 審査要旨 |
| 権 赫旭 Hyeog Ug Kwon | 2004.7.14 | Empirical Studies on Productivity Growth and R&D Spillovers (生産性成長と研究開発スピルオーバーに関する実証研究) |
論文要旨 審査要旨 |
| 織井 啓介 Keisuke Orii | 2004.10.13 | Empirical Studies in Currency Crises with Emphasis upon Typological Factors | 論文要旨 審査要旨 |
| 小林 航 Wataru Kobayashi | 2004.11.17 | 環境税制改革のミクロ経済分析 | 論文要旨 審査要旨 |